LINEで相談

リアホーム住まいの窓口

TEL

ブログ

龍ケ崎市にマイホーム!家づくり失敗談①

更新日 : 2020.11.24

龍ケ崎市でマイホーム!失敗談その①

今回は営業補佐・事務業務をしております。日向(ヒナタ)のブログです。
よろしくお願い致します。

3年前に龍ケ崎市にマイホームを建てました。

そんな私の家づくりでの失敗談を今回はお話しようと思います。

注文住宅、木造、2×4構造、3LDK.ビルトインガレージ(バイク用)
一般的な間取りなお家ですが、こだわった点で言ったら収納です。

玄関に3帖のクローク、階段下に2帖の納戸、2階に4帖の納戸、主寝室に5帖のウォークインクローゼットと
収納スペースは広く多めに確保した点です。

「リビングに収納棚を置きたくない」という理由でスペースを設けましたが収納する目的を絞っていなかった為
スペースを作っても棚の配置が決まらない。棚のサイズが合わないなどの問題発生!!

置きたい物を置けなかったり、逆に広く取りすぎて持て余したりと
納戸の使い方を最初からもう少し明確にしておけばよかったと後悔。
また、最初から棚を付けてもらえばよかったと思いました。

イメージ

ただ確保しただけで置くものや棚の配置など全く考えずに設計してしまいました。

意外に収納ボックスを揃えるとなると費用がかるんです(T_T)
値段重視で収納ボックスを揃えてしまった結果・・・収納ボックスの種類や高さもバラバラ。
統一感や清潔感が感じられませんね。

イメージ

「棚や収納ボックスは大した金額にならない」と思ってローンの予算に入れませんでしが
収納棚やボックスで綺麗に収めるとなると結構な金額になると気付いた時には時遅し。
すでに予算は家具家電に使いきってしまっていました。

設備投資として予算に”収納棚”を含めれば予算の心配するとこなく収納スペースきちんとを整理できたのにな。と痛感。

イメージ

今は収納スペースというより物置のような納戸になってしまいせっかく大きな収納スペースを確保したのに残念な状態です。

見せない収納・見せる収納にしても収納スペースは家の中でも重要なスペースです。

イメージ

無印良品やIKEAなどの今流行りの収納グッズ。
こんな収納ができるようこれから頑張っていこうと思いますが、
今あるボックスを処分してしまうのももったいなくて、
なかなか手を付けられずにいるのが、住み始めて3年目の現状です。


予算配分や収納スペースの活用方法を設計の段階から明確にしておくことをオススメします。

Recent posts

  • 第6回住宅展示場見学ツアー(3)

    第6回住宅展示場見学ツ...

  • 第6回 住宅展示場見学ツアー(2)

    第6回 住宅展示場見学...

  • 第6回 住宅展示場見学ツアー

    第6回 住宅展示場見学...

  • 第5回住宅展示場見学ツアー

    第5回住宅展示場見学ツ...

Archives