LINEで相談

リアホーム住まいの窓口

TEL

ブログ

つくば市から北に延びる筑波山地に「筑波おろし」がぶつかるとどうなる?筑波山東側の冬の風事情

更新日 : 2020.12.15

筑波山東側の冬の風事情

イメージ


こんにちは(^_^)
リアホームの植物担当、鳥飼です。

今回も前回に引き続き、
筑波山麓移住計画に大きく関わってくる
「筑波おろし」について、
更に考えていきたいと思います。


南北に連なる「筑波山地」に、
北西から吹くからっ風がぶつかり、
山地を越えて
東側斜面を再び乾燥した寒風となって
吹き下ろすのか。

もしそうであれば、
広義というか、
一般的な「筑波おろし」に対して、
こちらは狭義の、
正真正銘の「筑波おろし」になりますよね。
ややこしいですが。
 

イメージ

 
それとも、
筑波山地がこのからっ風を
ブロックしてくれて、
ひょっとすると、
山地の東側のエリアは冬の時期、
案外風も穏やかで植物も育てやすく、
過ごしやすかったりして…
 

イメージ

 
これまで仕事でもプライベートでも、
多くの植物を植栽し、育ててきました。

植物を植え付けてから初めて迎える冬、
特に耐寒性が
ぎりぎりクリアできそうな植物については、
「この冬が暖冬でありますように…」と
いつも願うばかりでした。
もちろん今年の冬も。
(残念ながら暖冬ではないようですが。)
 

イメージ

 
また、植えて育ててみたいと思う植物が、
耐寒性ぎりぎりいけるかな?
という品種が多いのです(^_^;)

近年入手しやすくなった
オージープランツ(南半球原産の植物)をはじめ、
ドライガーデン向きの植物や多肉植物など、
冬の寒さはまさしく死活問題。
冬のケアに失敗して、
長年育てた植物を枯らしてしまうことも
多々あります。
 

イメージ

 
できれば、
私が植えて育てたい植物にとって、
冬の寒さは穏やかな方がいい。
更に言えば、風も穏やかな方がいい。

同じ寒さでも「風」の有無で
植物が受けるダメージは全く変わります。
寒風が直接当たる場所と、
そうでない場所とでは、
植物が冬越しできる確率は全く違います。
これは人間に置き換えてみると
感覚的にわかりますよね。
 

イメージ


ということで、
筑波山地の東側のエリアは
一体どのような気候なのか。
ほのかな期待を寄せつつ、
次回に続きます!


つくば市に移住したい、
マイホームを建てたい!と思ったら、
まずはリアホームにお気軽にご相談くたさい。

約20年の実務経験を持つ、
お客様専属のアドバイザーが
「本当に欲しい家」を
カウンセリングスタイルで一緒に見つけていきます。

建築会社との初回打合せにも
アドバイザーが同席するので安心です(^_^)

理想のマイホームを一緒に作っていきましょう。
私も楽しみながら移住計画を進めて参りたいと思います!

Recent posts

  • 第6回住宅展示場見学ツアー(3)

    第6回住宅展示場見学ツ...

  • 第6回 住宅展示場見学ツアー(2)

    第6回 住宅展示場見学...

  • 第6回 住宅展示場見学ツアー

    第6回 住宅展示場見学...

  • 第5回住宅展示場見学ツアー

    第5回住宅展示場見学ツ...

Archives